秋を探しに呉羽山に行ってみた!

紅葉狩り、したいなあとちょっと前から思っていたのですが、忙しかったり天気わるかったり(北陸の秋冬の常・・・)なかなか行けずにいました。この日は午前中はなかなかいい天気。午後から天気がくずれそう、という予報をきいて、まだやることあったんですが、紅葉優先!とでかけてしまいました。さて、どこがいいかな?と調べてみると、呉羽山のふもと、民族民芸村のあたりも紅葉スポットらしい。車で10分少々、お昼までに家に帰りたかったのでちょうどいいかな?と出かけてきました。
 
 
入り口に車をとめます。左手の建物は民俗資料館らしい。ん〜・・・・紅葉、どこだろう?
どうせお散歩するなら車の通らない道がいいかな、と右手の細い道をしばらく歩きます。
 
 
 
左が山側、カラスウリ、赤いけど・・・葉っぱじゃないな・・・
 
階段をのぼっていくと、コスモスとかとんぼとか、小さい秋はみつかりますが、燃えるような紅葉がみたいなあ。
 
何やら建物が見えてきます。陶芸館だそう。横をとおりぬけ、門をでると車道にもどってきました。
二股の道をまっすぐに進むと展望台に向かいます。展望台は車で行くことが多いですが、歩いても10分くらいみたい。北側から登ったことはあるんだけど、そのときは家から歩いたのでえらく時間がかかった印象でした。ふもとまで車でくるとなると、ずいぶんお気軽コース。
 
しかし、今日は民芸村の紅葉を探しにきたので展望台はパス。二股の道を右に曲がります。
 
左手に「とやま土人形工房」
2階では土人形をつくっているとおぼしきにぎやかな声が聞こえます
はっ!工房の植え込みに紅葉が!
 
 
めっちゃしゃがんで撮ってます・・・
真っ赤でうれしいですが、なんか違う・・・
 

 
茶室なんかもあるらしい。趣あります。
おばあちゃんが二人でてこられた。結構利用されているんだぁ
その先はお寺の敷地みたいなので、ここでUターン。
 
それにしても、紅葉がみあたらない・・・もみじの木とか、あるんだけど緑いのよね。
今年は紅葉が遅いのかも。
 
それでもムリヤリ紅葉!と撮ってみました。赤くなってるとこにズームアップ!!
 
 
実際はこんなんです・・・むなしい・・・
 
 
秋はまだなのか・・・?と首をかしげながら駐車場へ。
 
 
「ぐるっとバス」とかでもこれるみたい。
 
帰り道、稲荷公園近くのドラッグストアによってみたら、なんとこの紅葉!
 
 
山はまだでしたが、街路樹には秋がきていました♥️
お向かいの稲荷公園のプロムナードもこんなかんじ
 
手前はまだちょっと緑ですね💦まあでも、いいかんじに黄色ってます。
最後に紅葉がみれて、ほくほくして家に帰ったら、最近結婚した知人から内祝いが届いていました。
 
 
養老軒のふるーつ大福。抹茶の大福とセットで20個!賞味期限あさって!
一瞬、食べきれないな、親戚に配る?と思いかけましたが、20個÷5人(夫婦+子ども3人)=4個
今日2個、明日2個、うん、食べられる!と考え直します。
 
もち部分は昔セブンで売ってた雪イチゴとかいう、生クリームといちごの入った大福を思わせる食感。ふあふあしてます。ふつうの大福をイメージするとちょっと違う・・・ってなるかもですが、生クリームとあわせるにはふあふあしてるほうが合うのかも。いちごに栗にバナナにつぶあんにたっぷりの生クリーム。かなり贅沢。1個食べるとかなりのボリュームです。
 
抹茶の大福はまっちゃりという名前らしい。こちらも生クリームにつぶあんがまぜてあるかんじ。手に取るとほたほた!(富山でたぷたぷみたいな意味の方言)不思議とバナナの味がするような・・・?材料にはバナナはかいてないんですけど、クリームとつぶあんと抹茶でバナナ味になるのか?まあ、なんにしてもおいしいです。
 
添付のパンフレットによると、他にもいろいろ種類があるみたい。
 
 
巨峰やら季節限定やら、気になる〜お取り寄せしてしまおうかな?その前にダイエットか!?
食欲の秋は健在ですねぇ・・・