YモバイルがとうとうPHS終了!スマホどうしよう!?

長年愛用してきたウィルコムもとい、Y!mobile。はじまりはウン十年前にさかのぼり、まだ3大キャリアが音質が悪くて(音声をデジタル処理するから?わかんないけど、全然聞き取れなかった!)アナログ音声で聞き取りやすいのがPHSだったのが出会いのきっかけ。そのころはウィルコムですらなく、DDIポケットという名前だったような。(昔すぎて記憶が定かでない・・・)

そして、データ通信端末として、Zaurusなんぞを使っていたこともあり、スマホっていうかiPod touchでいいわっていう時代もあったりして、数年前からはSIMフリーiPhoneをNifmoのデータオンリーの契約で使っていました。電話はPHSでってかんじで。電話プラス通信端末の2台持ち。1台でまとめたほうがでかけるときはさっと持ち出せるけど、2台あればあったで、電話しながらiPhoneの画面を確認したりできて、これはこれで便利。PHSは2500円弱くらい月にかかっていて、Nifmoのデータ契約は1000円弱。あわせて3500円くらいです。

しかししかし、いよいよYモバイルがPHSを2020年に終了すると通告してきました。このタイミングで、中学生になった子どもがスマホをねだります。6月は年に一度の解約可能月(わたしの)。新規にこどもにスマホを契約するとしたら、ファミリー割などを駆使せねばなりません。さらにこのタイミングで旦那のスマホがバッテリー膨張による破損。もうこうなったら、みんなまとめてどこで契約すれば最安なのかを調べる旅にでるしかない!

今までこどもはウィルコム時代の、3台目無料キャンペーンによる、基本料金無料(さらには端末も無料)の携帯を使用。ウィルコム(Yモバ)どうしは無料なので、基本親との連絡用として使用してきました。上の子はスマホにするとしても、下の子にもできればこういった親との連絡用の端末は、あるとうれしい。とはいえ、PHS終了にともない、3台目無料も2020年までの命。

Yモバイルで契約すると、ファミリー割が適用され、2台目以降は1台ごとに500円割引されます。しかし・・・
大々的に喧伝されている1980円は、初年度だけ。その後は2980円になります。さらにはデータ増量も2年後には減って半分に。と考えると結構微妙。
それでも悩んだのは、年に数回ヤフオクを利用するときに必要になる、Yahooプレミアムに無料で入れるオプション。
いつも、出品するときに、Yahooプレミアムが無料になるキャンペーンを探してジプシーしていたのですが、その苦労がいらなくなる!

対して、現在契約しているNifmo。こちらにも音声対応プランがあります。Nifmoは通信網はDocomoを使用。いわゆる格安SIMの中では通信が安定しているとの評判もあり、あえて他の格安SIMとの比較はしませんでした。時間には限りがあります・・・ここはYモバとNifmoの一騎打ちで比較!

Nifmoでは音声通話対応プランは1600円。これに10分かけ放題オプションをつけるとプラス830円で、合計2430円。Yモバイルのスマホプランは10分かけ放題こみのお値段。初年度だけみればYモバイルかな?と思ってしまいますが、初年度以降で比較するとほぼ横並び。さらに、我が家は電話嫌いなので自分からかけるのは必要最小限。かけ放題をはずしてしまえばNifmoが圧倒的に有利。こどもはLINE通話を使うし、家族間はFaceTimeを使えば無料。家族外の人への連絡も基本LINEです。

というわけで、あっさりニフモに統一で決定。せっかく家族ぐるみでニフモにするというのに、ニフモにはファミリー割はありません。ファミリープログラムというものがありますが、データ通信容量のシェアができるというくらいで、特に割り引きになるわけではない様子。このへんほんとわかりにくい!

ところで、このときわたしが使っていたiPhoneiPhone6だったのですが、5から6になったときにサイズがでかくなったのが少々不満でした。iPhoneSEは、サイズが5のまま、中身が6になっていて、これを機にのりかえて、6をこどもにお下がりしようかな?と思っていたのですが、なんとSEの新機種が発売されるかも、といううわさを耳にします。早く手続きをと焦りつつも、買ったとたんに新機種とかイヤすぎる、と右往左往。結局うわさは実現せず、SEを購入。

次に、データ専用プランだったニフモを音声対応プランに変更・・・と思いきや。いったんデータ専用プランを解約してから、新規で音声対応プランに申し込んでくれといいます。それじゃすぐ解約、と思ったら、これがもう、超おどろきなのですが、解約するのに2週間弱かかるのだそうです。新機種のうわさに翻弄されて、もう6月も半ばすぎ、解約予定日は6月末日・・・解約完了後にやっと新プランに申し込めて、申し込んでもSIMが到着するまで数日かかるので、どうにもこうにも6月中にYモバイルを解約することはできません。違約金は1万弱・・・なんで解約するだけで2週間もかかるの?ちょっと許せない気持ち。

携帯の2年縛りとかは、まあ、長く使ってもらうために安くしたり、乗り換えのキャンペーンしたりしているのだから、理解できます。でも、2年以上使ったら、後はいつでも解約できるようにするべきですよねぇ。1年のうちの1ヶ月だけしか解約のチャンスがないなんて、これまっとうな商売といえるの?って気分。DDI時代から考えたらわたしウン十年のユーザですよ?違約金って・・・ひどすぎる。

そして、6月30日、解約予定日になったけど、連絡こないな〜なんて思っていたら、突然スマホが圏外になってつながらない。最初は、あれぇ?調子わるいなあ、なんて思っていましたが、は、もしや!とニフティのマイページ?みたいのをチェックしたら、解約完了になってる!まさかの連絡なし。格安だから、いたれりつくせりは期待してないけど、メールの1本くらい送ってこれないもんでしょうか・・・

新規申し込みの際は、身分証をカメラで写してアップロードします。その際、困るのがこどもの身分証。写真なしの保険証などでは単独では認められず、公共料金の領収書(住所入り)とか住民票を求められます。最近の領収書には住所が入ってないので、仕方なく住民票をとりにいきました。300円かかるんですよね・・・ていうか、親の保険証とか免許証とかとセットでOKとか、もうちょっとなんとかならんもんか。

まあ、とにかく、数日後に無事SIMが届き、長かった旅もようやく終わりをつげたのでした。

こどものスマホに関しては、ここからがスタートなのですが[E:#x1F4A6]
(こどもにスマホを持たせるにあたってのあれこれはこちらで → 中学生のスマホ問題